夏祭りのお知らせ
当院の小児歯科部門担当で、夏祭りを行います。定員に限りがございますが、ふるってご参加ください。
参加希望の方は、当院までご連絡ください。
当院の小児歯科部門担当で、夏祭りを行います。定員に限りがございますが、ふるってご参加ください。
参加希望の方は、当院までご連絡ください。
当院で、新しい取り組みとして離乳食講座を始めます。
正常な口腔機能を獲得するためには離乳食の与え方も重要です。ご興味のある方はお問い合わせください。
セラミックには、審美性、耐久性、アレルギーフリーという特徴があります。
当院では、型を取らずにセラミック冠を作製できるセレック(CEREC)というシステムを導入しました。セレックは、先進医療で知られるドイツで開発された、かぶせ物をコンピュータ制御で設計/製作するためのシステムです。
セレックでは、その名の由来にもなっているセラミックでかぶせ物を製作します。セラミックは次のような特徴があります。
金属アレルギーの心配がなく、歯茎が変色することもありません。審美性、耐久性、生体親和性の高さもセレックの重要なメリットです。
詳細は、受診のうえご相談ください。
セレック(CEREC)システムにより、患者様の負担が軽減されます。
セレックとは、かぶせ物をコンピュータ制御で設計/製作するためのシステム。型を取らずにセラミック冠を作製することができます。先進医療で知られるドイツで開発されました。当院でもこのシステムを導入しています。
コンパクトな 3D 光学スキャナーで口腔内の三次元データスをピーディーに取得。一度取得したデジタルデータは再利用できるので、データの取得を繰り返すこともありません。治療が当日中に完了する場合は、何度も通院いただく必要がなくなり、(特に遠方から)来院される患者様の負担軽減につながります。
詳細は、受診のうえご相談ください。
当院では、型を取らずにセラミック冠を作製できるセレック(CEREC)というシステムを導入しました。セレックは、先進医療で知られるドイツで開発された、かぶせ物をコンピュータ制御で設計/製作するためのシステムです。
その大きなメリットの1つがスピードアップ。
口腔内3次元光学スキャナー(Trophy)の高速スキャンでデータを短時間で取得。パソコンに転送して設計し、これを基にミリング(削り出し)を行います。設計から製造まですべて院内で完結できるので、一本、二本であれば、非常に短時間かつ効率的に修復することができます。従来、1週間程度要していたものが、1回の通院で完了できる場合も少なくありません。
インプラントの印象(型取り)の代わりにも利用でき、大きな修復物にも使用できます。
口腔内3次元光学スキャナーを利用した治療イメージを動画でご覧ください。
詳しくは、受診のうえご相談ください。